目次
コーヒーフレッシュの原料1:植物油
コーヒーフレッシュにミルクは含まれておらず、多くの場合は植物油などが原料として使われています。
植物油といえば、私たちがいつも料理に使っているサラダ油と同じものです。そう考えると、いわば、あれは油をかけて飲んでいるのと一緒ということです。
その他の原料を使って味を調整しているものの、ミルクではないので利用する時には自己判断で決めていくことが必要となります。もちろん、少量であれば身体に悪いということはありません。
実際に多くの方が利用しているものなので気付いていない方も多いですが、原料の多くが油となっているので、次使う時は良く観察してみましょう。油特有のサラサラとしたとろみがあり、それが特徴的となっているはずです。
その油によって、コーヒーにコクをプラスしています。もちろん少量であれば身体には悪くないですが、大量に飲むという時には気を付けた方が良いと言われているのも事実です。
コーヒーフレッシュの原料2:乳化剤
ミルクが入っていないのに白いということに、疑問を持っている方も多いかもしれません。実はあのコーヒーフレッシュの白さは乳化剤によるものとなっています。つまり、人工的にミルクに似せているのが特徴なのです。
乳化剤は水と植物油とを、うまく混ぜるための役割をもっています。もちろん、本物のミルクとは違うのですが、乳化剤が入っていることによって、ミルクだと勘違いしてしまっている方がいるのも事実です。
なお、乳化剤などをミルクだと言っている方もいますが、原料としては違ったものとなるので、コーヒーフレッシュを利用する時には勘違いしないようにしましょう。「乳」とは言えミルクではないのです。
たまにコーヒーミルクという表現をしている方もいますが、そもそも牛乳や生クリームなどは入っていないです。あれは使う目的を分かりやすくした名称だということを把握しておきましょう。もちろん、安く作れるし長持ちするからこそ、コーヒーフレッシュは原料も牛乳や生クリームは使っていません。
コーヒーフレッシュの原料3:増粘多糖類
コーヒーフレッシュ特有のとろみというか粘りというのは、増粘多糖類によるものです。これが含まれていることによって、甘さを調節し、さらにあのサラサラとしたとろみを生み出しているのです。確かにコーヒーフレッシュのベースとなっている水や植物性油には、もともとあれほどのとろみはありません。
これが入っていることでミルクのような甘さを演出しているのであって、ミルク自体は入っていないので注意しましょう。もちろん甘さは控えられているので大丈夫ですが、飲み過ぎには注意です。
その他、ミルクのような色味を出すためのカラメル色素や、日持ちさせるためのPH調整剤によって作られているので、実際に具体的なイメージができる方は少ないはずです。
できる限り見た目をミルクに似せて作られてはいますが、その中身はまったく別物だと考えてください。もちろん商品として全世界で販売されているので、身体に害が出てくるということはほとんどないです。
ただ、植物性油や食品添加物にはガンや脳梗塞、認知症を高めてしまう可能性もあると言われているので、飲み過ぎには注意です。